加工事例

加工事例

クライミングジム緩衝用マット

クライミングジム緩衝用マット
素材 ECS+チップウレタン
材質 ウレタン
加工方法 バーチカルカット
業界 アミューズメント
用途 クライミングジムで使用する緩衝用マット
サイズ 7800×1830×300
数量 1

お客様のご相談内容

クライミングジムで使用していた緩衝用マットが経年劣化でへたってきたため、交換のご相談をいただきました。床一面に敷くためサイズが大きくなりがちで費用が高くなってしまう点、他社ではウレタンマットの交換費用で破産するようなケースもあるというお話を伺い、費用を抑えつつも長持ちするスポンジが欲しいというご要望でした。

 

加工のポイント

外観上には出ない部分などによく使用されるチップウレタンと汎用スポンジのECSを組み合わせ、1830x975mmサイズを横に8枚連結する仕様で製作しました。スポンジはターポリン生地で覆うため、中材にコストを抑えたチップウレタンを使用することで、性能を保ちつつコストダウンをいたしました。

 

提案のポイント

費用を抑えるために、チップウレタンとECSを組み合わせることをご提案いたしました。また、厚み300mmに対して一枚モノではなく、チップウレタン(100mm)+ECS(100mm)+チップウレタン(100mm)という3層構造にすることで、片側のチップウレタンがへたってきたら裏返して使用することで、より長寿命化できる工夫をしております。

関連加工事例