取扱い素材

取扱い素材

サーマックス®

サーマックス®

硬質ウレタンフォームは、断熱用途として1940 年代に誕生し、以来建築材料として広く採用されてまいりました。

1970年代に入り、耐熱性、防火性を高めるためアメリカで開発されたのがイソシアヌレートフォーム(PIR)です。

このイソシアヌレートフォームを採用したラミネートボードは、欧米では従来の硬質ウレタンフォームボードに替えて、今ではほぼ100%のシェアを持つ「世界標準」の断熱材料として広く認められています。

イノアックでは独自の研究開発を重ね、より高性能なイソシアヌレートフォームによる断熱ボードの開発に成功しました。それがサーマックスです。

サーマックス®の性能

サーマックス® | スポンジのプロ.com

酸素指数26%を達成・・・炭化によって燃え広がらない

硬質ウレタンフォームは炎によって分解しやすく、可燃性ガスが発生するためよく燃えます。しかしサーマックス独自のポリイソシアヌレートフォームは炎に接するとすぐに炭化を始めます。これにより炎の拡大、延焼を防ぎ、可燃性ガスの発生も最小限に抑えることができます。また、酸素指数26%と燃えにくい特性を示すため、消防法の指定可燃物対象外となります。

サーマックス® | スポンジのプロ.com

熱伝導率0.020W/m・K・・・持続する高い断熱性

熱伝導率: 0.020~0.022 (W/m・k) と高い断熱性を継続的に維持します。

サーマックス® | スポンジのプロ.com

吸水量0.9g/100㎤……高い防水性

サーマックスに採用しているポリイソシアヌレートフォームは、独立気泡構造を持つ発泡素材であるため、水に濡れても吸水せず、耐水性が高い素材です。また、アルミ面材を使用していることで、防水性・耐水性をさらに強化しています。

一体成形による高い遮熱性

表裏にアルミ面材を一体成形したタイプは、断熱性能に加え、遮熱性にも優れ、日射部位下でも効果を発揮します。断熱材に求められるすべての性能を高い次元で実現した新世代の断熱ボード、それがサーマックスです。

他断熱材との比較

サーマックス
イソシアヌレートフォーム
硬質
ウレタンフォーム
2種2号
フェノールフォーム
1種2号
押出法
ポリスチレンフォーム1種
繊維系断熱材
断熱性
防炎性
防水性
耐熱性
強度
耐候性

サーマックス®の使用例

住宅用断熱材

サーマックス® | スポンジのプロ.com

サーマックス®の製品一覧

サーマックスSⅢ

サーマックス® | スポンジのプロ.com
製品規格
  • アルミ箔にポリイソシアヌレートフォームを一体成形した不燃材料認定品
  • 接着剤を使用しておりません
  • 鉄骨造一般建築(工場、倉庫等)の壁、屋根下用断熱材
  • 高い断熱性能 熱伝導率:0.002W(m・K)
  • アルミ箔面材を採用しているため優れた遮熱性、防湿性を有します
  • 酸素指数26%以上にて、指定可燃物の対象外製品です
  • 接炎しても着火せず、炭化残存します
主用途品番寸法
厚さ(mm)✕幅(mm)✕長さ(mm)
熱抵抗値
金属外装建物断熱部位SⅢ-3030 ✕ 910 ✕ 18201.5
SⅢ-4040 ✕ 910 ✕ 18202.0
SⅢ-5050 ✕ 910 ✕ 18202.5
製品規格
項目単位代表値規格値 (JIS A 9521 2種2号)試験法
密度kg/m²37.025以上JIS A 9521
熱伝導率W/(m・K)0.020(E) 0.020以下
曲げ強さ(※)N/cm²60.015以上
圧縮強さN/cm²11.08以上
吸水量g/100cm²1.03.0以上
透湿係数(※)ng/(m²・s・pa)0.340以下

※データは実測値であり保証値ではありません。

サーマックスRW

サーマックス® | スポンジのプロ.com
製品規格
  • 木造住宅用断熱材
  • 熱伝導率:0.020W/m・k
  • 断熱材に求められる性能を高次元で実現
主用途品番寸法
厚さ(mm)✕幅(mm)✕長さ(mm)
熱抵抗値
木造建築
床、壁、屋根、桁上
RW-3030 ✕ 910 ✕ 18201.5
RW-4040 ✕ 910 ✕ 18202.0
RW-5050 ✕ 910 ✕ 18202.5
40 ✕ 910 ✕ 3000
RW-6666 ✕ 910 ✕ 18203.3
66 ✕ 910 ✕ 3000
RW-8088 ✕ 910 ✕ 18204.0
RW-100100 ✕ 910 ✕ 18205.0
製品物性
項目単位代表値規格値 (JIS A 9521 2種2号)試験法
密度kg/m²36.025以上JIS A 9521
熱伝導率W/(m・K)0.020(E) 0.020以下
曲げ強さ(※)N/cm²10015以上
圧縮強さN/cm²158以上
吸水量g/100cm²0.93.0以上
透湿係数(※)ng/(m²・s・pa)1.340以下

※データは実測値であり保証値ではありません。

サーマックスCW

サーマックス® | スポンジのプロ.com
製品規格
  • RC造 基礎打込用断熱材
  • RC造、S造用断熱材および基礎打込用断熱材
  • 熱伝導率:0.022W/m・k
  • 酸素指数 26%
主用途品番寸法
厚さ(mm)✕幅(mm)✕長さ(mm)
熱抵抗値
RC造・S造
スラブ下、金属屋根下
CW-2525 ✕ 910 ✕ 18201.1
CW-3030 ✕ 910 ✕ 18201.3
CW-4040 ✕ 910 ✕ 18201.8
CW-5050 ✕ 910 ✕ 30002.2
CW-7575 ✕ 910 ✕ 18203.4
CW-100100 ✕ 910 ✕ 18004.5
製品物性
項目単位代表値規格値 (JIS A 9521 2種2号)試験法
密度kg/m²35.025以上JIS A 9521
熱伝導率W/(m・K)0.020(E) 0.020以下
曲げ強さ(※)N/cm²7715以上
圧縮強さN/cm²168以上
吸水量g/100cm²0.53.0以上
透湿係数(※)ng/(m²・s・pa)1540以下

サーマックスRⅡ

サーマックス® | スポンジのプロ.com
製品規格
  • シート防水下地および一般用断熱材
  • 熱伝導率:0.020W/m・k
  • 酸素指数 26%
主用途品番寸法
厚さ(mm)✕幅(mm)✕長さ(mm)
熱抵抗値
シート防水下地RⅡ-3535 ✕ 1000 ✕ 18001.7
35 ✕ 1000 ✕ 38001.7
RⅡ-5050 ✕ 1000 ✕ 18002.5
50 ✕ 1000 ✕ 38002.5
製品物性
項目単位代表値規格値 (JIS A 9521 2種2号)試験法
密度kg/m²36.025以上JIS A 9521
熱伝導率W/(m・K)0.020(E) 0.020以下
曲げ強さ(※)N/cm²10015以上
圧縮強さN/cm²158以上
吸水量g/100cm²0.93.0以上
透湿係数(※)ng/(m²・s・pa)1.340以下

※データは実測値であり保証値ではありません。

※サーマックスは㈱イノアックコーポレーションの登録商標です。